関連記事を合わせてチェック!
フライパン収納アイデア|「立てる・重ねる・吊るす」収納でキッチンを快適に!
シンク下やコンロ下の引き出しや観音開き扉、キッチンの壁面、それぞれの場所別にぴったりなフライパン収納の方法とおすすめのアイテムをご紹介します。
─ 商品のポイント ─
幅・奥行が違う計3サイズをご用意しています。収納する物や場所に合わせて、ぴったりのサイズをお選びいただけます。
前面の高さを低く設計しているので、取り出す高さに余裕がない場所でも、ケースを引き出すことなくそのまま収納物が取り出せます。
ケースの両側に鍋ブタをかけられる(※)くぼみを設けました。ケース内で本体とフタを一緒に収納できるので、わざわざセットを探す心配はありません。また取り出す時もフタが干渉しにくいのも特徴です。
※形状やサイズによってはかけられない場合もございます。
プラスチックの中でも、強度が強く環境にも優しいABS樹脂を使用しています。丈夫なので、末永くご愛用いただけます。
商品同士を並べる際に便利なジョイント部品が、各商品に2個ずつ付いています。しっかりジョイントすることで、ずれることなく収納できます。
─ 商品一覧 ─